2018年10月28日

2018年10月28日練習日記

依頼演奏の翌日は、9時からG氏の指導で、クリスマスコンサートの練習を開始しました。

ロングトーンの前に、G氏より今日の目標!
「まずは、隣の人の音聴きましょう。その後は、自分から遠い人の音を意識してみましょう」

「知り合いの演奏家に何を意識して演奏していますか?と聞いたら、
60%は他人の音、10〜20%が指揮者かコンミス、10%が譜面、残り10%はそれぞれ」

「一緒にやっているパートがどこなのかな?と意識するだけで、同じフォルテでも音の出し方が変わりますよ」

さて、ロングトーンは?
ドレミファまでは、お隣さんの音聞いて、ソからは遠いパートの人の音聞いて吹いてみたら、
いつもと全然違いました!
なんか寄り添ってる感じ(^^)
曲の中でも意識していきたいですね。

そして、クリスマスコンサートの譜読み練習では

「初見でもせっかく楽器吹きに来たんだから、ビビって吹かないで、音出して楽しく帰りましょう。」

「締める部分を投げやりに吹かないで」

「先生からもよく注意されるけど、細かいタンギングは舌をつきたくなちゃって、逆に追いつかない。力強くいくより、息のスピードをあげて一息で舌の動きを小さく」

「ちょっとお話するだけで演奏がガラッと変わる。やっぱり意識の問題なんですね」

クリスマスコンサートまで41日
第30回定期演奏会まで321日

また来週