2020年8月30日 練習日記
暑い中、練習お疲れ様でした。
本日は広々ホールでの練習でした。
練習再開後より、合奏前の基礎練に時間をかけるようになりました。
F氏より
「みんな出だし合わないよ。自分で音が出るまでのタイムラグ考えて吹くように」
「はっきり吹こう!きれいに吹くだけでは、遠くまで届かないよ。僕に聞こえるだけではダメ。」
「ハーモニー練習では、自分が第何音を吹いているのか考えて、その役割の音色強さで吹いて」
この基礎練がSWEサウンドにプラスになることは間違いないので、続けていきましょう。
来週以降もクリスマスコンサートの曲を中心に合奏を行います。定演の曲は、1部、3部の中から、1曲を順番に練習していきます。楽譜の準備お願いいたします。
最後になりましたが、嬉しいお知らせ🥰。
クラリネットに仲間が増えました。
こんな時期に嬉しさ倍増!
皆さん、よろしくお願いします。
まだまだ練習場所が使えない団体もある中、毎週指導者が居て合奏の場があることに感謝しつつ、練習参加できる方、都合でできない方も、引き続き要心していきましょう。
それでは、皆さんご安全に。