2024年8月11日

今日も暑い中練習お疲れ様でした!今期からHP係になりましたHです。

引き続き秋の依頼演奏と冬の演奏会に向けて練習中です。

流行りの曲や、吹奏楽でお馴染みの曲を楽しんでいただけるように頑張っています。

チックコリアのスペイン、大好きなんですが、何が好きかって冒頭のアランフェス協奏曲の部分なんですよね。だけどどんなアレンジでもトランペットの出番がなくて悲しいです。。

ショスタコヴィチの祝典序曲、初めて演奏しましたが楽しいですね!やりがいがあります。配られた楽譜に、歴々の先輩方が工夫して演奏していたメモが書かれていて興味深かったです。少なくとも1パート1人は無謀であることはよくわかりました!(笑)

ホルストの第一組曲もやりがいのある曲ですね。トランペット(コルネット)のソロが続くので休む暇がないのですが、たくさん吹けて楽しいです。こういうソロをかっこよく吹けるようになりたいですね〜。

私は吹奏楽歴がそこそこあるはずなのにSWEで出会うまで第一組曲を知らなかったので、他にも「この曲、トランペットのソロがかっこいいよ」とかありましたら教えてほしいです!

本日、たくさんのお菓子を差し入れいただきました!ありがとうございました。

error: Content is protected !!