2017年10月29日練習日記
【クリスマスコンサートに向けて練習開始!】
今日は、副指揮者Y氏の指導で定期演奏会1部候補曲とクリスマスコンサートの曲を練習しました。
前半の初見大会
譜面は、それほど難しそうではなかったのに、曲がイメージできず、苦労しました。
Y氏からも「一つ一つの音を丁寧に吹くことは大切だけど、フレーズを意識することも重要」と。
先週聴いた和太鼓のシャコンヌ、良かったなぁ。あれこそイメージを持って演奏するってことなんだろうと聴き惚れました。
そして、嬉しいことが😊
昨日の依頼演奏の成果なのか、練習場所の青少年学習センターへ「クリスマスコンサート」の問合せが来てました(^^)。
あと本番まで、合奏5回。
楽器吹けなくても、楽譜みて歌ってみようね🎵