2021年4月25日 練習日記
今日はアイヴァンホーと1812年を重点的に練習しました。
アイヴァンホーは、メロディにタイが多く出てくるので、長めに拍を取ってしまうとどんどん遅れてしまいます。短い休符を入れるつもりでカウントに乗り遅れないように。
曲終盤の指揮振りについては指示が有りましたので、パート内での情報交換やLINEでの音源アーカイブも併せてご確認下さい。
1812年は後半部分をメインに練習しました。
なかなかメンバーが揃わないパートが有るので、SWEで演奏する時の全体像がまだまだ見えませんが、それぞれ細かくカウントして歌うこと、曲のイメージを持って演奏に臨みましょう。
本番まであと2ヶ月程。
分奏もありますので、しっかり練習していきましょう。