2022年2月6日 練習日記
午後の練習お疲れ様でした。
打楽器の見学者を迎え、今日も元気に練習できました。
こんな状況でも、年明けから見学希望者のお問合せが続いており、嬉しいことです。
定期演奏会までの合奏内容は、練習時間にもよりますが、1部は曲順で1〜3曲、メインは毎回となります。
今日は、1部1曲目とメインの練習を行いました。
毎度のお願いになりますが、小節番号の記載をお願いいたします。
スコアは、全て小節番号がふってありますので、F氏からの指示がスムーズに伝わるようご協力お願いします。
定期演奏会まで集中力切らさず、安全に練習を進めていきましょう。
(おまけ)
3/5,6にクラリネット、サックスがアンサンブル参加を予定しておりました「小山公民館まつり」は、「小山公民館Youtubeチャンネル」への動画投稿に変更となりました。
初めての動画投稿、撮り始めると色々ハプニングがありまして、今日も午前中だけでTake6😁。期限までできる限り完成度高めていきます。応援よろしくお願いします。内務のTさん、いつも練習場所おさえていただきありがとうございます。
(おまけのおまけ)
先日の節分、豆まきしたら、我が家のハスキーが瞬時に豆を掃除してくれました🤣。
「鬼は外、福は内」無病息災願います。