2022年4月10日

2022年4月10日 練習日記

午後練お疲れ様でした。
今日は暑かったですね。
車の温度計が28℃、桜がまだ残る中、一気に夏日です。

今日は1部4、5曲目、メイン全楽章の練習を行いました。

F氏より
「合奏というのは、間の芸術なので、皆んなが一緒の間をとっていないと合奏にならない。吹奏楽、オーケストラ、何であれ同じです。同じタイミングで音楽を共有することで合奏が上手くいく。
今は細かいリズムの取り方が、皆んなそれぞれ違うので、正確に取りましょう!」

お送りしている練習音源が聴ける方は、ぜひ次回の合奏に役立ててください。
それでは、また来週

(おまけ)
先日、会社の方との会話
「最近、定期演奏会のお知らせないね。やってないの?」
(私)「こんな時だから気にされるかと思ってお誘いしてませんでした。毎年やってますよ」
「なんだ!誘ってよ。毎年楽しみにしてるんだから。特に打楽器の人たち見るの楽しみなんだ。」

ということで、日程お知らせしました。
アンコールの打楽器もお楽しみにと伝えてあります😊。

error: Content is protected !!