2022年7月31日 練習日記
猛暑の中、練習お疲れ様でした。
自宅から練習場所まで、どんどん気温が上がっていき到着したら39度😩
まだまだ暑い日が続きそうなので、感染症対策とうまく折り合いつけながら、熱中症にもお気をつけください。
さて今日は副指揮者Y氏の指導でした。
「ロングトーンを吹くときは、頭の中に八分音符の楽譜を作って吹くと、拍の最後まで垂れ下がらずに吹けます!
みなさん、頭ではわかってるけど忘れちゃうから身につかない。
ぜひ忘れずにイメージしてください。」
「同じ音程続く時、特に小節の最後と次の小節の頭の連続は、後ろの音を高めに吹くことは大切ですが、小節の頭 = 強拍であることも意識してください。」
「オブリガードも主旋律と同じようにメロディの流れを感じて休みでブツブツ切らないこと」
裏話
「以前より、全体的に鳴るようになったよね」とY氏が言ってましたよ。
それでは、また来週