2020年10月4日

2020年10月4日 練習日記

今日は小山公民館で副指揮者のY氏による合奏でした。

参加者は25名!
少しづつメンバーも戻ってきています。

これからの季節、インフルエンザもあり、心配な状況は変わりませんが、気持ちは上向きに、用心しながら過ごしていきましょう。

本日のY氏コメント(抜粋)

【基礎練】
チューニング譜面では、前の人の音を聞いてその音に乗っかってください。
ハーモニー譜面では、自分が第何音を吹いているのか、その役割は?確認してください。

【クリスマスコンサート曲】
アップテンポに流されないで、強弱の幅を広くとって曲に表情をつけよう(2曲目)。
拍頭は長めに、特に八分の2分割は注意して(3曲目)。
dimが早すぎる(3曲目)。
同じ音形が続く時は、だんだん強く、何かしないと聞いててつまらない(5曲目)。

実行委員長より連絡
5曲目の楽器紹介は、本番では立奏になります。暗譜するか譜面台を高くするかして下は向かないでください。

ここまで(^^)
5曲目の楽器紹介
クラリネットファミリー部分の譜面、なかなか手強く、このままでは家庭崩壊がおきそう😅。練習します!

来週も昼と夜で温度差が予想されているので、体調にはお気をつけください。
それではまた来週💕

error: Content is protected !!