2018年5月13日

2018年5月13日練習日記

午前中練習お疲れ様でした。
ホール練習で広々使えましたね。

本日は、2部金色、1部マードック、3部の練習を行いました。

それでは早速、F語録

【全体】
「3拍子は3つ目、4拍子は4つ目を大事に」
「下行音形は、下向かない!初めの音を吹き続けるように」
「歌わないと次に繋がらないよ」

【ダンシング・ヒーロー】
頭「四分音符ひとつづつを16分音符でカウントして」
2〜「16分音符は、一つ目より二つ目、二つ目より3つ目と後ろへ行くほど大事に」
4〜「息の力を抜かないこと、抜くから下がる」
A〜「メロディー出だしは、下からしゃくらない。同じ音2度吹いたら、後ろは高く」「楽器は口より前に吹かない」
C〜「メロディーは、アウフタクト最初の音をならす」「アクセントの位置を意識して」
D〜「メロディー、長い音を歌ってフレーズ大きく」
E〜「3、5、7小節は、間に休みがあるけれど、音楽的には一つのフレーズであることを意識して」
Coda「金管、4つのかたまりを意識して」
Last「2拍目まで強く残して」

【マードック】
全体的に場面のイメージを持ってください。
頭から8小節目「夜明け前、p雰囲気で」
B「朝になって、活動的に」
H「船がいよいよ出航しますよ。道が開けていくような音で」
I「能動的に」
K「何かおかしいぞ。不安な感じ」

【Swan lake】
(情景)
38〜「テンポに反応して」
46〜「3分割正確に、2分音符が長すぎ」
52〜「少しテンポ落とします」

(ワルツ)
頭から「もう少しオシャレに、踊る準備です」
7〜「2拍目以降、3つ吹き分けて」
B〜「メロディー優雅に、一歩踏み出す感じ」
F〜「付点四分音符と八分音符の音形は同じようにNをつけて吹いて」
272、274「タイがあるようなつもりで3拍目の四分音符を長く」
313〜「2:1の分割注意」

(四羽の白鳥)
メロディー「付点八分音符を大事に」
Last5小節前「息の流れを止めない」

(チャールダッシュ)
頭から「遠くの人へお披露目するように」
A〜「2分音符は膨らませて」「fはゆったり吹く」

(finale)
4〜 「dim.」
5〜「メロディー、付点四分音符へ向かって」
43〜「出だしの響きを高く」
97〜「f、ffは振動体を震わせて、強く吹くのではない」
143〜「反応を早く」
164〜「テンポ前に行ってます。反応して」

以上です。
それでは、また来週
あと5週です

error: Content is protected !!