2022年9月18日 練習日記
シルバーウィークの練習朝からお疲れ様でした。
最大級の台風の動きが気になるところです。皆さん、明日以降もお気をつけください。
今日のF氏より
「1週間経つと、元に戻っちゃう。
同じこと注意するの辛いので、忘れないでください。」
「音符の長さを正確にとること。
音によって管の長さが変わったり、鳴り方が変わったり、楽器によって色々事情があって、同じように吹いても、同じように聞こえない。その辺の感覚を身につけて同じように聞こえるように工夫してほしい。」
「リズムを正確にとること。楽器を吹く事でテンポをとるのではなくて、別なところで冷静にカウントすること。」
以前、F氏が「頭の中に太鼓叩いてるおじさんがいるんだよ。」という話をされてました。
皆さんの頭の中には、どんな人がいますか?
私がよく想像するのは、顎髭の生えた北欧の妖精ニッセ😁
最大級の台風近づいています。
皆さん、お気をつけて。
それでは、また来週!
(土曜日の茅ヶ崎海岸は、台風前の波にサーファーが集まりました)