日時:2023年6月25日(日)
13:00開場/14:30開演
会場:杜のホールはしもと(JR横浜線、京王相模原線 橋本駅)
料金:無料
指揮:福島 正和
▼ 曲目 ▼
★ 第一部
スターパズルマーチ
カンタベリーコラール
スクーティン・オン・ハードロック
★ 第二部
Back to the Future
Joyful Joyful
君はともだち
Screen music around the World
★ 第三部
アルルの女
日時:2023年6月25日(日)
13:00開場/14:30開演
会場:杜のホールはしもと(JR横浜線、京王相模原線 橋本駅)
料金:無料
指揮:福島 正和
★ 第一部
スターパズルマーチ
カンタベリーコラール
スクーティン・オン・ハードロック
★ 第二部
Back to the Future
Joyful Joyful
君はともだち
Screen music around the World
★ 第三部
アルルの女
第33回定期演奏終わりました。
ご来場いただきました皆様、いつもSWEを応援していただきありがとうございます。おかげ様で350名近いお客様にご来場頂きました。
団員の皆さんも久しぶりの3部構成で曲数が多く、大変だったと思います。よく練習しましたね。お疲れ様でした。
実行委員会のアイデアと準備のおかげで2部も楽しいステージになりました。
第34回も引き続きSWEの音楽を届けられるよう、F氏と共に皆んなで作り上げていきましょう!
お疲れ様でした☺️。
(おまけ)
我が家のお隣の中学1年生が今年から吹奏楽部に入り、Tbに決まったそうです。
今まで少年野球に所属していたのに方向転換!
一人で茅ヶ崎から聴きに来てくれました。
「部活と全然違う」とお褒めの言葉いただきました😄。
本番前の最後の練習が終わりました。
お疲れ様でした。
ここまでよく頑張りました😊。
最初から練習音源聞いてる方は、成長過程を感じていると思います。
あとは、これまで注意された事を忘れないように、自信を持ってSWEの音楽を届けましょう。
本番よろしくお願いします。
朝から夕方までお疲れ様でした。
今日は、2部スタートで、1部、3部と
の順で練習しました。
帰り際のF氏より
「皆んなよく吹けるようになったね。
歌うこともできるようになってきたけど、自分のテンポで歌うのはなく、全体の曲のテンポにのれるようにカウントしっかりしてください。」
来週は3−2−1、再来週は2-1-3の順で練習を行う予定です。
最後に、くじ運の強い運営委員長が、来年の定期演奏会第1候補日を引き当てました🎊。素晴らしい!ありがとうございます。
それではリハーサル入れて、あと3回
よろしくお願いします。
大野台公民館での練習お疲れ様でした。
5月最後の練習は、2部、3部、1部の順で全曲に練習を行いました。
これから本番までは、全体のハーモニーを重点的に確認していくそうです。
残りリハーサル入れて4回です!
疑問点、不明点は、早めに解決して本番までに整えていきましょう。
実行委員会より
当日のお手伝いメンバーも足りていないようなので、お心当たりある方は声掛けお願いいたします。
また、駅のチラシ貼りのお仕事もあります。併せてご協力お願いいたします。