2019年2月12日

2019年2月10日練習日記

今週も朝から練習お疲れ様でした。

メインの練習内容です

頭からA

「メロディは“タタタタタン”って歌って!16分音符の最初の音を短く、吹く前にソルフェージュ。2小節ずつで起承転結を考えて」

A3前

「メロディ以外、遅れる。1つずつ休まない。Aに入ったところがヤマ」

A

「Fl、Cl、“ウン、タララ”休符を感じて、最後の8分の裏をしっかり吹いて切る。感性はつなげて」

E

「“タターンタタ”の音形の人、タイ長い」

F

「“タターンタターンタターンタタタン”の人はタイにアクセント」

G

「2分割チーム、表を長く。3分割チームは3つの頭を決める」

K6前

「cresc.ちゃんとかけて」

Maestoso

「響きが痩せたら強くは聞こえない」

AA

「3連符は何か3つの言葉を当てはめて。

“たったひとり”とか(笑)」

「モアッと出ない!タンタンタン」

メインまとめのF語録

「自分の音の処理の仕方をもっと考えて、音楽的に綺麗なのかどうか」

「フレーズが感じられない。どこが目標なのか、1つ1つの音が計算されていないから無神経に聞こえる。かといって変に加減して吹くと息を使って吹かなくなって変な力が入ってしまう」

「頭だけ吹いて後は粗雑に流すクセがあるよ」

「音はハッキリしないとダメですから、モァッと出るのはやめましょう」

「皆んな器用すぎるの。まずは不器用に

吹けるようになってから、どうやって音楽をつなげていくかを考える」

それでは、また来週

あと216日