2017年10月11日

お昼休みに見つけた記事🎵
「ベトナムのオーケストラと恋に落ちた日本人指揮者」

無名の楽団に入れ込んだ理由が、
「彼らの出してくる音、きらきらした輝きを持つ音」とありました。

指揮者を魅了させる音には程遠いけど、いつか惚れさせたいです😊。

一度読んでみてください(^^)。

2017年10月8日

2017年10月8日練習日記

【音楽は線に、強弱で立体感を】

今日は音楽室の椅子が足りなくるくらいの参加者(^^)。
見学者もたくさん来てくれて、嬉しい限り😊。

今日は、定期演奏会の候補曲の試奏とクリコンと依頼演奏の練習でした。

合奏前のロングトーンで、「次は楽器無しで歌って」と先生。
不思議なことにその後のロングトーンのソルフェージュが楽になりました。
以前より、楽器のためにヴォイストレーニングを受けたいと思っていたのですが、やっぱり歌うの大事ですね(^^)。

そして本日のF語録
寄せて返す波のように、3Dで吹いて。
音は点じゃなくて線だよ。
ベロで息の流れを止めるのやめて。
スラーは細かく刻まないとかからないよ。

それでは依頼演奏まであと2週間、クリコンまであと2ヶ月、精進しましょう😊

2017年10月1日

2017年10月1日練習日記

【イメージとソルフェージュを大事に!】

今日の前半は、クリスマスコンサートの試奏と試聴、後半は、依頼演奏の練習でした。

【本日の福島語録 抜粋】
「瞼の裏に映像を思い浮かべて!」
お隣のプレーヤーが楽譜見えないとボソッと😁

「細かくソルフェージュすること。」
ちょっとサボるとすぐバレるんだよなぁ😅

「楽器を使って音楽をするんだよ。」
私の楽器、ちょっと気むづかしい子なんです。気分屋で😔

「ヨハン・シュトラウスの時代は忙しくなかったんだよ。」
さてなんの曲でしょうか?

今日も盛り沢山の指導でした。

そして、クリスマスコンサートに新曲2曲が決まりました。念願のあの曲が入ったので楽しみです🎵

2017年9月24日

2017年9月24日練習日記

今日は午前中から、クリスマスコンサートのためのアンサンブル練習、午後は副指揮者による合奏でした(^^)。
毎年クリスマスコンサートは、1部がアンサンブルステージ、2部が全体演奏ステージとなっています。
今年は、アンサンブルのエントリー数が最大となり、練習場所も争奪戦😁。
同族楽器だけでなく、混成チームもあるのでお楽しみに🎵。
今日の副指揮者は、風邪で体調の悪かったのに長時間の合奏指導に感謝です🙏。
福島先生の注意事項を噛み砕いて伝えてくれるので、まだ入団間もない方もわかりやすかった思います。
年末までの2回の本番楽しみです🤗。

2017年9月17日

2017年9月17日練習日記

今日は楽器の音の響きを良くする方法を、福島先生に指導して頂きました。

金管楽器のマウスピースは、歯の当たる位置が平らな西洋人向けに作られているので、日本人が吹く時は下顎にもきちんと固定される様に当てる事が、響く音が鳴るコツだそうです^ ^

楽器の音を自分で聞くのと、客席側で聞くのでは全然違うので、遠くに響く音を出す事が良い演奏に繋がるとの事でした。

今度の演奏会に向けて、良い音が出せる様に頑張ります‼︎